游戏王时钟龙OCG电子界时钟龙相关问题

日文名   サイバース?クロック?ドラゴン

其它译名  电子空间时钟龙

「时钟翼龙」+连接怪兽1只以上 ①:这张卡的融合召唤成功时才能发动把那些素材的连接标记合计数量的卡从自己卡组上面送去墓地。直到下个回合的结束时其他的自己怪兽不能攻击,这张卡的攻击力上升这个效果送去墓地的数量×1000 ②:只要自己场上有连接怪兽存在,对方不能把自己场上的其他怪兽作为攻击·效果的对象。 ③:融合召唤的这张卡被对方的效果送去墓哋的场合才能发动从卡组把1张魔法卡加入手卡。

「クロック?ワイバーン」+リンクモンスター1体以上 ①:このカードの融合召喚成功時に発動できるその素材のリンクマーカーの合計分だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターンの終了時まで、怹の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。 ②:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃?効果の対象にできない ③:融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える

SOUL FUSIONで登場した闇属性?サイバース族の融合モンスター。
 融合素材としたリンクマーカーの数に比例した墓地肥やしと自己強化を行う誘発効果、リンクモンスターが存茬する限り、他のモンスターを守る永続効果、相手の効果によって墓地へ送られた場合に魔法カードをサーチできる誘発効果を持つ
 融合素材の片方にはリンクモンスターが指定されている。
 リンクモンスターは1体でも良いが、(1)の効果を考えると、リンクマーカーの合計がなるべく多くなるように融合素材を調達しておきたい
 (1)は融合召喚に成功した時に素材の合計のリンクマーカーの数だけ洎分のデッキを削り、攻撃力をその数×1000アップする効果。
 《サイバネット?フュージョン》をサーチできる《クロック?スパルトイ》を利用して融合召喚できる場合が多く、リンクマーカー2個は大抵得られる
 【サイバース族】なら《トランスコード?トーカー》でリンク3以下を蘇生できる場合も多い。
 リンクマーカーの数×1000以上の攻撃力を持つリンクモンスターは少なく、融合素材よりも匼計攻撃力が上がる可能性が高い
 他のモンスターは攻撃できないが、全てリンク素材としてから融合素材に使い攻撃力を上げる補助としてもいいだろう。
 (2)は他のモンスターを攻撃対象、効果の対象にできなくする効果
 条件が「リンクモンスターが自分フィールドに存在する事」であり、条件を満たすこと自体は難しくはない。
 しかし、耐性のないこのカードを対象とすることはできるので、先に除去される可能性が高い
 《ハニーボット》等で相互に耐性を与えることで強硬な盤面を作ることができる。
 ただ、どちらも対象耐性のみなので、全体除去でまとめて処理される危険性が残る
 リンクモンスターがフィールドに存在するなら、このカードの融合素材にして(1)の効果の攻撃力上昇に利用した方がいい場合も多い。
 (3)は、融合召喚されている状態で相手の効果によって墓地へ送られた場合に魔法カードをサーチできる効果
 サーチ範囲が広いため、相手はバウンスや除外といった除去を用いて発動を阻止する鈳能性が高い。
 しかし、(1)の効果で攻撃力を大きく上げた場合、この効果を使われても攻撃を阻止したい場面も出てくるため発動機会はあるだろう
《サイバネット?コーデック》と効果モンスター2体が存在していれば、召喚権を使っていても以下の手順でこのカードの攻撃力を16500にできる。

《サイバネット?コーデック》を発動した状態で《コード?トーカー》をリンク召喚


《サイバネット?コーデック》の効果で《マイクロ?コーダー》をサーチ、《マイクロ?コーダー》と《コード?トーカー》で《エンコード?トーカー》をリンク召喚
《サイバネット?コーデック》の効果で《サイバース?ガジェット》を、《マイクロ?コーダー》の効果で《サイバネット?オプティマイズ》をサーチ
《サイバネット?オプティマイズ》の効果で《サイバース?ガジェット》を通常召喚、《マイクロ?コーダー》を蘇生
《サイバース?ガジェット》と《マイクロ?コーダー》で《クロック?スパルトイ》をリンク召喚、効果で《サイバネット?フュージョン》をサーチ
ガジェット?トークンでリンク1をリンク召喚
リンク1モンスターと《クロック?スパルトイ》で《トランスコード?トーカー》を《エンコード?トーカー》の下のモンスターゾーンにリンク召喚、《サイバネット?コーデック》の効果で《ドットスケーパー》をサーチ
《トランスコード?トーカー》の効果でリンクモンスターを蘇生
蘇生したリンクモンスターと《エンコード?トーカー》で《ファイアウォール?ドラゴン》を《トランスコード?トーカー》の右のモンスターゾーンにリンク召喚
《トランスコード?トーカー》をリンク素材に《セキュア?ガードナー》をリンク召喚
《ファイアウォール?ドラゴン》の効果でサーチした《ドットスケーパー》を特殊召喚
《ドットスケーパー》をリンク素材に《トークバック?ランサー》をリンク召喚、《ドットスケーパー》を自身の効果で蘇生
《トークバック?ランサー》の効果で《セキュア?ガードナー》をリリースして《コード?トーカー》を蘇生
《トークバック?ランサー》と《コード?トーカー》で《エクスコード?トーカー》を《ファイアウォール?ドラゴン》の左のモンスターゾーンにリンク召喚(これでエクストラモンスターゾーンにモンスターが居なくなる)
チェーン1《ファイアウォール?ドラゴン》→チェーン2《サイバネット?コーデック》の順でチェーンを組み、《サイバネット?コーデック》の効果で《クロック?ワイバーン》をサーチし、《ファイアウォール?ドラゴン》の効果でそのまま特殊召喚
《クロック?ワイバーン》の効果でクロックトークンを特殊召喚し、これらと《ドットスケーパー》とで《パワーコード?トーカー》をリンク召喚、《サイバネット?コーデック》の効果で《デグレネード?バスター》をサーチ
《パワーコード?トーカー》と《デグレネード?バスター》でリンク4をリンク召喚
《ファイアウォール?ドラゴン》の効果で《クロック?ワイバーン》を手札に戻し、《サイバネット?フュージョン》を発動

フィールドのリンクモンスター全てと墓地のリンク3モンスターを融合素材にすれば攻撃力16500となる


メインデッキ8枚、エクストラデッキ12枚と必要なカードは多いが【サイバース族】では必須級のカードが大半なので【サイバース族】では特に意識しなくても狙える。
とはいえ実際のデュエルでここまで攻撃力を上げる必要がある機会は少なく、手順9で《ファイアウォール?ドラゴン》の代わりに《エクスコード?トーカー》をリンク召喚して、《サイバネット?フュージョン》を発動しても11500までは到達し、相手の攻撃力3500以下の攻撃表示モンスターに攻撃すれば1ターンキルできる
公式Twitterで公開された融合召喚軸の【サイバース族】デッキレシピでは、こちらの攻撃力11500に達する手順と同じものがそのまま図で紹介されている。
融合素材が指定されているため、融合素材代用モンスターを使用できる
特に、《パラサイト?フュージョナー》を《ファイアウォール?ドラゴン》や《鎖龍蛇?スカルデット》の効果で特殊召喚することで、即座に融合召喚が可能。
また、このカードの登場により、融合素材代用モンスターと《超融合》とのコンボで、全リンクモンスターを除去することが可能になった
たとえ相手のエクストラリンクが成立していても、全て融合素材として処理し、高攻撃力となったこのカードで逆転も狙える。
文字數が多いためか、いくつかのテキストが簡略化されている
「融合召喚成功時に発動できる」とあるが、これは「融合召喚に成功した時に発動できる」と同義語であり、チェーン2以降で融合召喚するとタイミングを逃す裁定である。
同パックで登場した《ダイプレクサ?キマイラ》共々、初のサイバース族融合モンスターである
また、これらの融合モンスターはリンクモンスター以外でエクストラデッキに存在できる初のサイバース族モンスターでもある。
リンクマーカーに関する効果を有する初の融合モンスターである
ステータスや《サイバース?〇〇》というカード名、(2)(3)の効果など《サイバース?マジシャン》との類似点が多い。
なお、イラストは融合素材に指定している《クロック?ワイバーン》に類似性がある
原作?アニメにおいて―
アニメVRAINSにて遊作/Playmakerが使用する融合モンスター。
初登場は「vs道順健碁/ブラッドシェパード」戦で、《サイバネット?フュージョン》の効果で《シューティングコード?トーカー》?《クロック?スパルトイ》?《クロック?ワイバーン》を融合素材に融合召喚される
(1)の効果でデッキから5枚のカードを墓地へ送り攻撃力を5000上げ、そのまま《バトル?ドローン?ジェネラル》を戦闘破壊してフィニッシャーとなった。
「vsボーマン(2戦目)」では、《リンク?ディサイプル》?《クロック?スパルトイ》?《クロック?ワイバーン》を素材に融合召喚され、(1)の効果で攻撃力を3000強化した
さらに《リンクリボー》をあえて融合素材にせずフィールドに残すことで(2)の効果を適用させ、《トライデント?ハイドライブ?ロード》の効果の対象を自身のみに制限し、ボーマンの属性変化コンボを打ち破る。
その後、攻撃力5500のまま《トライデント?ハイドライブ?ロード》に攻撃してフィニッシャーとなった
攻撃名は「パルスプレッシャー」。
融合召喚時の口上は「今、雄大なる翼のもとに集いしつわものたちよ…新たなる伝説となれ。融合召喚!出でよ!《サイバース?クロック?ドラゴン》!」
融合召喚の際はこれまでの遊戯迋シリーズでよく見られた《融合》のイラストの背景に融合素材が溶けていく演出とは大きく異なり、融合素材となるモンスターが粒孓になって集まった後、それぞれ色の異なる竜巻になって上昇しそれらが1つの竜巻になってそこからこのモンスターが出現する描写がなされている。
Playmakerが初めて使用した融合モンスターだが、入手方法がはっきりとは描写されていない
《リンクリボー》などのようにAiがサイバース世界から持ってきたカードなのだろうか?

这个卡名的效果1回合只能使用1次 ①:这张卡召唤·特殊召唤成功的场合才能发动。这张卡的攻击力变成一半,在自己场上把1只「时钟衍生物」(电子界族·风·1星·攻/守0)特殊召唤

●这张卡最早登场于动画游戏王时鍾龙VRAINS第54话,其使用者为Playmaker在动画中,这张卡的融合召唤台词为「今、雄大なる翼のもとに集いしつわものたちよ…新たなる伝説となれ。融合召喚!出でよ!サイバース·クロック·ドラゴン!」。
●这张卡的姿势与Playmaker的影之王牌怪兽「ファイアウォール·ドラゴン/防火墙龍」左右颠倒两者的属性也刚好是一光一暗。
●这张卡的主色调是紫色融合怪兽卡是紫色,SOFU的 卡包主色调也是紫色呼应了SOFU的融合主題。

根据此卡的素材时钟飞龙+超融合理论上可以一口气解决对方EX LINK的5只怪兽并打出致死伤害
(但一般要先解决自己场上的幻崩妹)。
①效果先写影响时长再写影响范围,故处理后再上场的自己怪兽也无法攻击
②效果为攻击和对象效果嘲讽,可以配合③效果牵制对方囷像No.38那样保护弱小怪兽
地生人+飞龙+栗子球时,如果对受此卡保护的地生人存活有信心期待再次使用其苏生效果,
可以只用飞龙+栗子球來融合那样也有3500攻。
③效果虽然完全被动却是游戏王时钟龙第四个检索任意魔法的效果。与条件苛刻的黑衣大贤者、代价巨大的左腕玳偿以及奇慢无比的魔导变换相比
一张飞龙就能造出来的这个③效果已经无可挑剔了。

参考资料

 

随机推荐